ご挨拶

行政書士として私が目指すこと

行政書士として私が目指すこと。それはただ単に「書類作成」や「許認可申請」を行うことではありません。

行政書士の仕事の本質は、お客様に寄り添い、お客様が必要しているサポートを先回りしてご提供することだと考えています。

ご依頼いただく方々の立場に立って、行動し、提案する。その結果、お客様が本業に専念していただける環境を構築し、お客様が目指す目的や目標を達成することの一助になりたい。

そのためには、日々切磋琢磨して、プロフェッショナルとして成長し、安心して仕事を任していただけるパートナーとなれるよう努めていきます。

取扱業務

建設業許可申請

経営事項審査申請

入札資格申請

建設業キャリアアップシステム(CCUS)

ドローン申請

宅地建物取引業許可申請

自己紹介

履歴

・1970年(昭和45年) 東京荒川区で誕生

・1989年(平成元年) 埼玉県立浦和高等学校卒業

・1994年(平成6年) 立教大学社会学部観光学科卒業

大学卒業後、IT企業にてPCや会計ソフトの営業に長年従事

資格

・行政書士 ・宅建士試験合格 ・管理業務主任者試験合格

・CompTIA IT Fundamentals ・簿記2級 ・登録販売者試験合格 

かなやゆきひで行政書士を利用するメリット

明瞭な料金体系・万が一の時の返金保証

当事務所は明瞭な料金体系、適正価格をもっとーに業務を行っております。事前にお見積りした金額以上をご請求することはございません。また、当事務所の不適切処理で許認可等が万が一下りなかった時は、事前に受け取った料金は全額返金いたします。

継続したアフターフォロー

建設業許可を取得したら、毎事業年決算後4カ月以内に事業年度終了報告書(決算変更届)を提出しなければなりません。また、申請した事項に変更があった場合は変更届出書の提出も必要となります。さらに、建設業許可は5年ごとに更新申請が必要となります。当事務所は適切なタイミングでしっかりご案内させていただきます。

夜間・土日祝日対応可

仕事終わりの夜間や現場のない土曜祝日でも面談可能です。まずは、お気軽にご相談下さい。可能な限り迅速な対応に努めさせていただきます。

お申し込みの流れ

Step.1
お問合せ
Step.2
御面談
Step.3
御見積書
Step.4
御契約締結
Step.5
申請書作成・提出
Step.6
許可取得

事務所概要

かなやゆきひで行政書士事務所

氏名:金谷 勇秀

住所:〒201-0001
   東京都狛江市西野川2-30-7

Mobile:070-2680-0579

FAX:03-3480-1382

Mail:ky@kanayayukihide.com

URL:https://kanayayukihide.com

活動エリア:狛江 調布 三鷹 世田谷 川崎 その他都内

マップ

お知らせ